3の倍数月はスケジュールを1か月前倒しで生活しよう

雑記とか

この記事では、3・6・9・12月にやることを、1か月前倒ししてスケジュールを組んで生活をする効用について説明します。

3・6・9・12月の家の仕事は2・5・8・11月にやっておく

3・6・9・12月は何かと忙しいので、その前の月に準備を済ませておくと安心です。

2月にやること

年度末の3月は、入学の準備や仕事の異動などが重なり公私ともに忙しくなります。忙しい中、準備をすると、抜け漏れが発生し、回収するのに時間と手間がかかります。余裕をもって新年度を迎えるためにも、まだ寒い2月から新年度の準備をしておきましよう。環境が変わる心構えもできるので、メンタル的にも安定します。

5月にやること

GWを利用して、4月にやり残していたことと梅雨対策の準備をしましょう。新年度を迎えて、バタバタして、後回しにしていたことをここで回収しましょう。また、梅雨対策として、除湿器を物置から取り出していつでも使えるようにしています。また、100円ショップで売っている靴用の防水スプレーを複数購入しています。エアコンの動作確認も今のうちに。

8月にやること

洗濯ものがよく乾くうちに、秋・冬物の洗濯をしています。キャンプに行くことがあるので、寝袋なども日光消毒しています。アウトドアメーカーのジャケットやコートは、メーカーがリペアしてくれることがありますので、寒い季節が来る前にチェックをしておきましょう。

11月にやること

大掃除は、まだ暖かい日がある11月中にやってしまいましょう。11月は祝日が2日あるので、いずれかを利用して大掃除をしています。以前は、極寒の中で網戸やサッシの水洗いをやっていて大変でした。身体的にも楽な季節に掃除をすませてしまうことで、穏やかな気持ちで正月を迎えることができます。

まとめ

この記事では、3・6・9・12月に行う家事を1か月前に早めてやると心穏やかに過ごせて、生活の改善につながるということを案内しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました